ダイエット日記その15

果たしてどうなった?!

バキューン(´っ・ω・)っ
りょうたっちです。
先週から体調がすぐれません。
ですので、今日はさらっと先週のおさらいをしたいと思います。
家族全員が風邪をひき(私以外)、家はエマージェンシー状態でした。(*´Д`)
その風邪がどうも私にも忍び寄ってきている今日この頃です。

風邪

風邪のひきはじめ

寒気がする

急にゾクゾクして悪寒がするあの感じ嫌ですよね。
これは、体温を上げてウィルスと戦う為に、体が筋肉を震わせているそうです。
ウィルスと戦うには発熱したほうが有利だそうです。
免疫細胞の働きがよくなり、ウィルスなどの異物に対する対応が強くなると示唆されているそうです。

【参考情報】『発熱のメカニズム』テルモ体温研究所
https://www.terumo-taion.jp/health/basic/article08.html

関節痛

発熱とともに関節痛が起こる事があります。
これは、プロスタグラジンという物質が関係しているそうです。
プロスタグラジンには体を発熱させてウィルスが増えないようにする役割に加えて、痛みを増強させるはたらきがあります。
つまりは「もろ刃の刃」的な感じですね!
そういえば、鬼滅の刃の法被ありましたね
https://item.rakuten.co.jp/g-passio/a4892-gws6816/

りょうたっち的風邪の治し方

我慢しない

昔は、免疫を高める為に病院にはあまり行かず風邪をひいても安静にして治していました。
しかし、年齢とともにそうはいかず病院に行ってしっかり薬を処方してもらい、薬を飲んで治すようにしています。
高い社会保険料払ってんだからね!!

終わりに

先週からあまり体調が優れず書き書きダイエットも進んでいないので今週はこれぐらいにしておきます。来週からがんばるぞぉぉぉ(*^▽^*)
今回は、先週食べたご飯はちらっとアップします。


とあまり、ダイエットは進んでおらず体重が72.0kgでフィニッシュです。




何か言う事はありますか





いえ、痩せてないので言う事ないです





謙虚んなれよぉぉぉぉ!!!がおぉぉぉーーーー!(ะ`♔´ะ) ガルルル



節分の次の日の恵方巻 うますぎるぅー(*^▽^*)

とある日の朝ごはん、ハムチーズトースト うますぎるぅー(*^▽^*)

とある日のづなよこ うううううううますぎるぅー(*^▽^*)

とある日のスシローのデザート。子供はうますぎるぅー(*^▽^*)状態でした。

では、また来週( `ー´)ノ

タイトルとURLをコピーしました