ダイエット日記その27

どうも先日会社でパンを食べようとしていたら、JPに「ブタが食うパン(ハイカロリーパン)食べやがって」と言われたぶーちゃんことりょーうちゃんです(^^♪

今回は、夏の嫁ハーンの実家のお話と夏休みのお話です。

ではいってみましょう(*^▽^*)

児島

行ってきました、嫁ハーンの実家「児島」に

児島と言っても、島ではありません。
陸つながりの岡山の真ん中の下のほうです。

デニム産業が非常に有名で、児島デニムやジーンズストリート等もあります。

ザ・田舎ですね。
いやジ・田舎ですね。

今回は三木サービスエリアまでりょうたっちが運転し、そこから児島までは嫁っちの運転で。

ちなみに今年、嫁っちは免許を取得!

2回目の高速の運転という事でめちゃくちゃ緊張していました

緊張と僕が横でヤーヤーいうので、手汗がやばくてハンドルから雫が垂れるぐらいビショビショになっていました( ゚Д゚)

それでも頑張って運転やりきりました!偉い!

途中の山陽自動車道で事故渋滞と故障渋滞

約3時間でつくところ5時間ほどかかりました(´;ω;`)

無事、無事故でつけたので〇ですね

到着するなり、庭で子供たちはプール

虫取り

部屋でボードゲーム

を∞でやっていました

岡山じぃじとばぁばも参加し


みんでわいわいガヤガヤ、夜は花火!いやびーはな

あっという間の2泊3日

こんなところに岡山デニムのおしゃれなパンツが
https://item.rakuten.co.jp/g-passio/e0264-ok1806/

恐竜博

急に恐竜が見たい!と言い出した4歳児!

恐竜を見に行こうとATCの「巨大恐竜展」へ

みどころは

大英自然史博物館から来日した全長約37メートルの

「パタゴティタン・マヨルム」

の全身復元骨格!

子供より、りょうたっちがわくわくしながら行きました!

久々子供+私の3人の行動なのでテンションがあがりますね


ちなみにチケット代は


大人2600円

3歳~未就学児700円


うむ

行った感想は子供は動く恐竜にビビッていたのと展示は迫力があって大人が結構楽しめる
恐竜博でした。


恐竜博のあとは

ATCでちょっと遊んで帰りました

子供たちに恐竜博楽しかった?と聞いたら、最後の電車乗ったのが楽しかった!!!と言っていました!↑電車
まっ、そんなもんよね(^^♪

ランチデート

ちょっと、お休みをいただく事があったので普段は嫁っちと二人でデートすることないのでランチデートしてきました

1食目

魁力屋

久々食べた魁力屋!

ちょっと最後らへんは塩辛かった!
塩分で顔パンパンになりました!

ちゃーしゅーめん

ちゃーはん

よめっちはちゃーはん、うまいうまいいうて食べてました!

確かにおいしかったちゃーはんオススメ!

2食目

魚伊

誕生日があったので、お祝いという事でぎーうな(ウナギ)食べてきました

場所は
https://www.google.com/maps/place/%E7%82%AD%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E%E3%81%AE%E9%AD%9A%E4%BC%8A+%E6%9C%AC%E5%BA%97/data=!4m2!3m1!1s0x6000e13da4afdd5d:0x2005a827934ff256?sa=X&ved=1t:242&ictx=111

駅からおりてわりとすぐ!
平日の11時15分にいったらすでに超行列!

なんとか2階に入れて、うな重上(2/3尾)と魚居弁当(2/5尾)と瓶ビーを


ううううううう


うますぎるー


時間がある方はぜひ魚伊に行ってみてください


確か阪急か阪神にもあったはず!!!

まじうまなので

うな重(上)

パカッ

てりてりてりーまん

魚伊弁当

久々食べたウナギは最&高でした
瓶ビーとボールハイで昼酔いしました(*’▽’)

3食目

上の子供の誕生日祝いのエビフライ

うううううううますぎるぅー

料理マジうまいぜ!!!

と今回は夏休み中後半戦のお話でした

皆様はどのような夏休みをお過ごしでしょうか。

私の体重は71.9kgでストップです。

9月は69kg台めざすぞ!!!!
ちゃっほーーーー!

では、またさようなら
反省:今回のブログマジでおもんない反省、留意します

タイトルとURLをコピーしました