どうも。JPです。宣言通り今回も結婚式編です。僕は今年度合計5回結婚式に出席します。めでたい年です。
結婚式貧乏で結局大阪万博にも行けませんでした(初めから行くつもりなかったけど)。
お土産買い忘れた方はこちら↓

今回は充電期間(浪人時代)からの友人まーぼの結婚式に出席してきました。今回の結婚式に関しては新郎友人として出席しました(新婦さんは初対面です)。男くさいブログになりそうです(;´д`)トホホ
それでははりきってどうぞ!
【登場人物】
まーぼ 新郎、日焼けマッチョ
イナイレ君 毎度
ワディ 酔いどれ
ぐりへぐ 高身長しょくぱんまん
まーちゃ 圧倒的貫禄。マッチョ。怖そうな顔に優しい瞳の持ち主。
仏 ムキムキ高身長男前。言動が粗い。
でこぱ お調子者。唯一の既婚者。
【京都駅到着】
今回の会場は京都!京都は僕たちにとって学生時代の思い出がたっぷり詰まった街です。そんな場所で結婚式~!
めでたい。
京都に到着するとあいにくのお天気。なかなかの量の雨が降っていました。まずは新幹線で来ていたワディと合流。ワディとともにその他のメンバーと合致することに。イナイレ君の最寄駅にて他のメンバーと合致。でこぱの結婚式ぶりに合うメンツでした。久しぶりに会いましたがやっぱりデカい。タッパもガタイもごつい(しかも語気も荒いので怖い、あと顔も)。僕を含め合計7人なので4人、3人に分かれてタクシーで向かうことに。僕はぐりへぐとワディの3人で向かいました。助手席にぐりへぐ、後部座席に僕とワディが乗り込みました。後部座席はゆとりがあるはずですが
ワディのせいで窮屈でした。
雨の降る中車内でワディが
「せっかくなら晴れた京都に来たかった。」
とぼやいていました。声と顔がデカかったです。車中トークの内容はあまり覚えていないですがぐりへぐはこのままだと独身貴族、孤独死確定演出らしいです。30歳になっても彼女がいなかったらマッチングアプリを始めるそうです。僕もそのタイミングでマッチングアプリしてみようかな~。ダルそうだけど。
いかがですか読者の女性陣?
ぐりへぐはやさしくて身長の高い男前ですよ!面白いしね~(人間味がありすぎるところがたまにキズですが)。ぐりへぐのことが気になる人は僕に連絡くださいね!
少し脱線しましたが無事会場に到着しました。
【会場に到着】
雨の降る中会場に到着。京都らしい趣のある木々を横目に砂利道を通って建物へ。

ワディはこの道を見て「雨の京都もええな!」とテンションが上がっていました。彼はコロコロ意見を変えるタイプの人間です。手のひらキックフリップ野郎ですね。
僕たちは早めに到着していたので和装でバッチリキメた新郎新婦の二人を先に見てしまうことに..ネタバレですね。
本来の予定では11時50分から花嫁道中というイベントがあったのですが、雨の為やむなく中止。
残念。
披露宴まで時間ができたのでみんなで待合室のテラス席へ。全員がっちり体型に加え身長も高いので僕ら集団を見た新婦さんの友人女性がこっそりマッスルポーズをしていました。かわいらしくて笑っちゃいました。
その話をイナイレ君に伝えるとバキバキの目で
「どいつや?」
って言っていました。怖いのでどの女性がポーズしていたかは伝えないでおきました。
【新郎新婦登場】
花嫁道中が中止になったからか新郎新婦が待合室に来てくれました。二人とも和装でバッチリなのでみんなは騒いでいました。僕らはネタバレを食らっていたのでリアクションが取りづらかったですね。素敵でしたが。
そして時間が来たので披露宴会場へ。
【披露宴スタート】
長方形で縦長の会場でした。高砂から見て右側に窓がある設計でした。豪華な内装と窓からのぞく雨に濡れた草木の緑が見事にマッチしていて、とても美しい披露宴会場でした。僕らのテーブルはまたしても高砂まん前のVIP席。これで3回連続です。
披露宴は新郎のスピーチから始まりました。まーぼは特段緊張することなくスムーズにスピーチしていました。
「こんなに自分たちの為に人が集まってくれるのは今回の披露宴と後はお葬式ぐらいです」
と新郎の口からまさかの忌み言葉。まーぼらしいっちゃ、まーぼらしいスピーチでしたがびっくりしました。前回僕が慎重にスピーチしたのがあほらしくなりました。
列席者みんな笑っていたのでまーぼはどのコミュニティでもまーぼらしく振る舞っているんだなぁと勝手にエモくなっていました。(まーぼは天然です)。
乾杯の挨拶はまーぼの大学の部活(ラクロス部)の友人がしていました。ちなみに乾杯はシャンパンではなく日本酒だったのでグラスではなく、升で乾杯でした。

挨拶の彼はというと、終始緊張した様子で升を持った手が震えまくっていました。でこぱの結婚式の際のスピーチ、挨拶を任されていたまーちゃ、仏も当時震えていましが、しゃべりだすと震えは止まっていました。今回の彼はずっと震えていたので相当緊張していたのでしょう。
それかマナーモードですね。
挨拶を終えた彼は升ではなく、新郎まーぼからクソデカ盃を渡されそれで乾杯していました。襲名挨拶みたいで面白かったです。僕がもしあのデカ盃で飲んでいたら吐いていたと思います。グッジョブでした挨拶の人。
披露宴中は新郎新婦との撮影会がありました。テーブルごとに高砂へ行き、写真を撮っていました。
ラクロス部は招かれている数も多いので撮影の際、高砂から溢れていました。それを見たまーちゃが
「これ紛れてもばれんよな?」
とスっとラクロス部に紛れて集合写真に写り込んでいました。ちゃっかりラクロス部のLポーズもしつつ一人だけ舌をだして笑っていました。僕らはそれをみて豪快に笑っていました。まーちゃも大人なので途中で写真から抜けていましたが、まーちゃの隣で写っていたラクロス部員はさみしそうな顔でした。
おい気付け,そいつ部外者やぞ。
新郎新婦が中座。お色直しをして和装→洋装に衣装チェンジ。
新婦友人代表のお手紙がありました。中学生からの友人だったそうで出会いから現在までの思い出を手紙にしたためていました。特に冒頭の「仲良くなりたいと思っていたら、逆に新婦の方からしゃべりかけてもらえた」のくだりよかったな~。めっちゃええ話。
ちなみに僕とイナイレ君は3歳から一緒です。出会いなんか覚えてまへん。
新郎友人スピーチも行われていました。こちらもラクロス部からの選出で今回我々は出番なしのガヤ担当となりました。緊張することなくお気楽に楽しむことができました。スピーチの内容は、すいません。あまり思い出せないです。ハイボールの飲み口ばかり頭に浮かびます。
そして最後は新郎父のスピーチで閉幕。スピーチでもおっしゃっておりましたがどうやらお父様は現在もご友人と集まってトランプ大会を開いているそうです。まーぼも知らなかったようで驚いていました。結婚披露宴ではご自身のご両親の知らなかった部分が見られるそうで(親父の泣き顔とかね)、そういった部分も新郎新婦からするとお楽しみ要素ですね。僕らもまーぼのお父さんのようにトランプ大会開催とまでいかなくともまーぼ、みんなとは生涯集まって遊べるといいなと思います。
【披露宴終了後】
披露宴も無事終わりそのまま2次会へ。と行きたいところでしたが2次会まで4時間弱空き時間でしたので僕たちは自主的に1.5次会を開催。とは言え披露宴でしこたま飲酒していたので一旦喫茶店へ。みんな各々クッキーやらサンドイッチを注文してほっと一息。ワディはコーヒーとガトーショコラ的なケーキを頼んでいました。その後メニュー表にハイボールがあるのを見つけて2、3杯飲んでいました。喫茶店で5000円くらい払っていました。
あたまおかしい。
喫茶店を出て、でこぱとは解散。実はこのでこぱという男は新パパです。宮崎県にかわいい子供と奥さんをおいて単身京都に来ていました。久々に学生時代を思い出していい息抜きになったのではないでしょうか?(羽伸ばしてる感あったし、)でこぱ遠いところからお疲れさん。奥さんと子供を大切にね。
でこぱ以外のメンバーは京都在住のイナイレ君に案内され居酒屋へ。コーヒーを飲んでお酒が抜けた我々は居酒屋が提供しているチンチロサービスに挑戦しました。細かいルールは忘れてしまいましたが1回目の挑戦でワディとぐりへぐはテキーラのショットを飲んでいました。ここからワディは急ピッチで酔いどれていきます。奇妙な酔い方をしており、QRコードで注文しなければいけないところをワディは
指パッチンで店員さんを呼んでいました。
きもいので止めろとみんなで言ったのですが5回くらいはやっていました。ワディはまーちゃと仏の見た目にビビッているので二人に注意されてしゅんとしていました。ちなみにワディ、まーちゃ、仏は身長が高く筋肉量も多いデカ人間です。この3人がワチャワチャしていたので周りのお客さんは少し怖い思いもしていたかも..
ごめんなさいね。
結局2次会が始まる前にしこたま酒を飲みご飯もたくさん食べてしまいました。特にワディは仕事の関係上2次会は不参加の予定でしたので1.5次会で弾け切っていました。何故か1.5次会の会費はすべてワディが払ってくれました。
「その代わり京都土産を買ってくれ」と言われていたので全員でお土産を買い与えワディを放流しました。
【2次会へ】
イナイレ君、ぐりへぐ、まーちゃ、仏と僕で2次会会場へ。格式高いおしゃれな会場でした。
写真は仏↓

席は自由でしたが自ずとグループで一つテーブルを使う感じになっていました。僕らは会場の一番端っこに追いやられて細々と飲んでいました。普段ならど真ん中を陣取って態度のデカいメンバーですが今回ばかりは1.5次会までに飲み過ぎてヘロヘロでしたw
僕は次の日仕事がありましたので早々に帰宅。とても良き一日でした。
【まとめ】
出会って10年が経とうかという友人たちと今でもこうして学生時代のようにはしゃげてとてもいい思い出になりました。
結婚して子供がいるやつ、彼女すらいないやつ、と幅広いライフステージのみんなですが集まればあの頃のように飲んで騒いで大笑い。僕はやはり友人に恵まれています。しかも数も多い。これからも疎遠にならないようにみんなで集まりたいなと思います。このブログを読んだあなたも最近連絡してないあいつに連絡してみてはいかがですか?
それではこの辺でバイバイ~。
※がぶがぶログは基本的に僕の休日で起こった面白かったことを忠実に文字起こしした内容です。今回の内容に関しましてはブログに書きにくいコンプラ違反じゃね?みたいな内容が多かったのでやむなく割愛しております。ほんとにおもしろかったです。

